【開発情報】温度、湿度センサーの情報収集
こんにちは、システム担当の矢部です。 マイコンと温湿度センサー、高精度温度センサー 以前から勉強がてら、見よう見まねで作ってみた温度、湿度センサーの情報収集が大凡、形になったのでご紹介をさせて頂きます […]
こんにちは、システム担当の矢部です。 マイコンと温湿度センサー、高精度温度センサー 以前から勉強がてら、見よう見まねで作ってみた温度、湿度センサーの情報収集が大凡、形になったのでご紹介をさせて頂きます […]
こんにちは、システム担当の矢部です。 東海大学様の海洋調査研修船・望星丸が第49回海外研修航海において、現在ポンペイにむけて航行中です。本日08:20、NTT WIDESTAR(衛星通信サービス)の通 […]
こんにちは、システム担当の矢部です。 昨日、東海大学様の海洋調査研修船・望星丸が、第49回海外研修航海にむけて横浜港を出港しました。安全、安心な航海を祈っております!! 各測器から収集した情報を船内情 […]
こんにちは、システム担当の矢部です。 先日は「【開発情報】温度情報の取得、発信」で、マイコンを使用して温度、湿度情報を取得する記事をアップさせていただきました。今回は、応用編として実際にサーバ室のサー […]
相談業務をするうえでお困りのことはありませんか ・患者さん毎の相談履歴の管理が大変 ・月々の相談件数を集計するのが大変 ・院内での連絡記録の共有が煩雑で大変 ・書類作成(退院支援計画書・カンファレンス […]
看護必要度の評価は毎日のことで時間もかかる・・・職員さんの悩みの種です。 そして、平成28年度診療報酬改定によって項目も増えました。 A項目:モニタリング及び処置等 ?1 創傷処置 ?2 呼吸ケア(喀 […]
弊社の病床管理システム『BedManager(ベッドマネージャー)』のご紹介です。 仕事柄医療機関へ訪問することが多いです。医療機関のみなさまは笑顔を振りまきながらもとてもいそがしそうにしていました。 […]